ベランダは工夫次第で、お洒落な空間に早変わり!
お部屋から見るベランダにひと工夫すると、景色が変わって、豊かな気持ちになれます。
物置としてのベランダなんてもったいない!
ベランダの修理やメンテナンスをして安全を保ち、あなたの個性を表す空間として、有効活用してみませんか?

ベランダ活用例




ベランダ工事の種類
防水工事
防水のための塗装が剥がれの補修です。
新築でも数年程でベランダの床がひび割れてきてしまう事があります。これを放置すると、水漏れ等につながります。定期的に補修が必要です。
※放水素材:ウレタン防水やFRP防水、塩化ビニールシート防水など
ベランダのタイル敷きつめ、人工芝を敷くなど
ベランダの床に、タイルや人工芝を敷くリフォーム工事です。
コンクリート打ちっぱなしでは、何か寒々しく味気がない。そんなときに、タイルなどを張ると、温かみを持たせたり、がらっと雰囲気を変えることもできます。
ベランダ屋根の取り付け
ベランダに屋根を取り付けるリフォーム工事です。
洗濯物をベランダに干して、急な雨でも屋根があれば大丈夫!さらに、部屋に入る日光も抑えられるので、暑い夏の日が変わります。
ベランダの全交換リフォーム
老朽化したベランダは危険になるので、全取り替えリフォームをお勧めしています。
【取付種類】屋根置き式:既存の屋根に乗せる形で取り付けるタイプ 柱建て式:地上に柱を建てて支えるタイプ
サンルームも設置する場合もあります。